情報更新日:2022年3月12日
中古住宅
No.18781
オレンジ ★四倉町大通り沿い 土地181坪 駐車場10台可能 母屋+倉庫×2+スーパーハウス★ 中古住宅
-
メインの建物外観の画像です。セルコホーム様施工で築10年の物件になります。外観も内装もまだとても綺麗な状態です。高齢者の方がお住まいになっていたので内外ともバリアフリーを徹底した造りになっています。
-
敷地と建物全体の写真です。手前の駐車場だけでゆったり8台は駐車可能です。奥まで使えば10台以上停められる敷地の広さがあります。敷地の8割が舗装されていますので、土地が広いと大変な草むしりなどで困る事も少ないと思います。
-
建物外観を別角度から撮影しました。玄関は手前と奥に二箇所見えると思います。手前側の玄関が高齢者のおばあちゃんのために造った玄関です。将来2世帯住宅としてもご利用頂ける造りになっています。
-
外物置は土台がコンクリートたたきされたシャッター式(ガレージ仕様可能)と通常の物置の二つがあります。床がコンクリート式なので設置型より頑丈で段差もなく使いやすいのがメリットですが、その分設置の際に外構費用としてお金がかかります。今回は既に設置済みでしかも2個付いてきますので便利にお使い頂けると思います。
-
こちらは稽古場として売主様が設置したスーパーハウスです。購入される方がどの様に使われるのか分かりませんが、この物件を購入されるかたは、土地の広さとこのスーパーハウスに魅力を感じる方なのかなと思います。事務所や店舗としても使え、自宅と仕事場を同じ敷地内に持つことが可能です。
-
スーパーハウスの内部の写真です。畳数にして10畳ほどの広さがありエアコンと換気扇も設置されています。会社事務所・エステ・ネイル・教室など様々な可能性のある建物です。
-
玄関の写真です。まず目につくのは玄関の段差の少なさかと思います。また、腰掛もあってやはりバリアフリーをとても意識されています。購入者様が将来高齢になっても、もしくは若いうちに怪我をして治療中の場合でも、こういったバリアフリーの造りはいずれ有難みを感じると思います。
-
居間の写真です。キッチンの南側にあるお部屋になります。広さ的にはコタツテーブルなどを置いて家族団欒するには足りる広さですし、専用のリビングにしても良い広さではあります。もし足りなければ東側の7.5帖のお部屋をリビングにすれば広々と使えます。
-
キッチンの写真です。家具が映りこみ広く見えないのが残念ですが実際には7帖の広さがあります。冷蔵庫を置くだけの専用のスペースがあり、冷蔵庫が邪魔にならない造りにもなっています。また、本物件はオール電化住宅の為、IHクッキングヒーターが装備されています。
-
お家の窓は外側アルミ内側樹脂の断熱性の高いものが装備されています。結露とは無縁の生活が送れますし、暖かさや涼しさなどの快適性も兼ね備えています。
-
一階東側7.5帖のお部屋です。おばあちゃんのお部屋でしたのでトイレと玄関が設置されています。前の写真でもコメントしましたが、どの様に利用されるかは購入者様次第で、ご自身達が住みやすい様に利用してください。
-
一階メインのトイレです。階段下にある方です。このお家には全部で3個のトイレが設置されていますので、朝の忙し時間帯に家族の誰かがトイレ難民になることは無いでしょう。
-
こちらは一階東側のお部屋のトイレです。トイレ自体もバリアフリー化されており、入り口は引き戸で取っ手が全てに設置されています。中年になると、ふとした時にある日突然腰が痛くなったりしますので、こういった手すりはあったら必ず重宝すると思います。
-
洗面脱衣所の写真です。専用の収納が左手の壁側に設置されており、衣類や小物などの収納が可能です。また、床はビニール製のクッションフロアーではなくフローリングで仕上げてあり、細かい部分ですが手抜きなく仕上げられています。
-
お風呂は扉が引き戸になっており、壊れやすい折り戸の扉とは違います。(誰しもあの二つ折りの折り戸の不具合を経験しているのではないでしょうか…。)また、こちらにも手すりが設置され、バリアフリー化されています。
-
二階西側の洋室です。広さは5帖ですが、子供部屋としては十分な広さです。写真左手の陰にクローゼットも設置されています。とても明るくて雰囲気の良いお部屋です。
-
二階東側の洋室です。扱い的には主寝室になると思いますが、一階に沢山お部屋があるので、そちらを主寝室にする事ももちろん出来ます。東の角側のお部屋で、陽当たりで言えばこのお部屋が一番良いお部屋になります。
-
主寝室にあるウォークインクローゼットの写真です。沢山の衣類の収納が可能です。また、写真には出ていませんが、このお家には階段下収納もありますし、そしてもちろん百人力の外物置2棟があります。
-
二階のホールが明かるく雰囲気が良かったので撮影。お家を購入すると、こんな場所でふと「お家を買って良かった。」とふと思う事があります。沢山の思い出をこのお家で作って頂けたら嬉しいです。
-
物件の前面道路の写真です。こちらの道路は旧国道で、この道路沿いに沢山の商店が昔はありました。場所としては地元では有名な大川鮮魚店さんの隣になりますので、すぐに物件の場所が分かると思います。
交通・アクセス
四ツ倉駅 JR常磐線(いわき~仙台)
徒歩8分
設備
電気:東北電力
ガス:※オール電化です
水道:公営水道
排水:公共下水道
※図面と現状が相違する場合は現状を優先とさせていただきます。
※又、物件掲載中に成約済の場合はご了承下さい。
【取扱い店舗】
免許番号:福島県知事(4)第2589号
〒971-8189 福島県いわき市泉滝尻三丁目3-7
営業時間:AM9:00~PM19:00
定休日:水曜日
TEL:0246-75-0031
★敷地面積181坪。そして駐車場は最大で10台は可能。こんな方にお勧めの物件です(*´▽`*)
こちらの物件は敷地面積がとても広く、売主様がお稽古場を営んでいたため駐車場も軽く8台は駐車できる舗装がされています。また、母屋の他に10帖の広さのスーパーハウスと外物置が2個あります。こんな方にはとても魅力的ではないでしょうか。
①ご自身で会社を経営されており、車を沢山お持ちの方、もしくは来客が沢山あるような方。
⓶奥様が教室やサロンなどをされており、スーパーハウスが活かせる方。
③自営業でアパートと事務所を別々に借りており、家賃支払いが高額で悩まれている方。
④会社員でご夫婦ともに多趣味な方。趣味のお部屋を持ちたいと考えていた方。
⑤ペットを飼っており、その専用スペースを持ちたいと考えていた方。
⑥子供がスポーツをやっており、広い駐車場が活きる方。
⑦長距離トラックなどの運転手で自宅に大型トラックやトレーラーを停める必要がある方。
⑧バイクを沢山所有するバイク大好き人間の方。
などなど色々ありますね。
土地が広いからこそ出来るものや叶うもの。そしてスーパーハウスがあるからこそ出来るものや叶うものをお持ちの方がいると思います。是非お問い合わせくださいね。
★四倉町の中心部に近いところにあり、日常のお買い物はもちろん、駅や銀行など環境が揃っています( *´艸`)
JR常磐線「四倉駅」までは徒歩8分の位置にあり、出張や高校通学など将来に渡ってとても便利な場所です。お買い物も徒歩圏内にスーパーがありますし、旧6号国道沿いなので、通り沿いに金融機関の支店なども存在します。6号国道へのアクセスは良好で、特に市の北方面や双葉地区などに通勤されている方には便利な場所です。海が近く、四倉漁港周辺は道の駅もありいつも賑わっています。釣りやマリンスポーツを趣味にしている方にも良い環境です。
★お家の内外装の状態も良くそのままお住まい頂けます (*ノωノ)
おばあちゃんがお住まいになっていたので小さなお子様のつけた傷などなくとても綺麗な内装状態です。ヒヤッとするフローリングが嫌いだったらしく、広い面積にカーペットが敷かれていますので床の状態も綺麗です。また、本物件にはエアコン・証明・カーテンなど全て付いていますし、売主様が処分予定の家具(まだまだ使えて綺麗。)を無料で譲り受ける事も可能です。中古住宅の購入のメリットは「新築するよりもこっちの方がお得で良い。」事が一番ですが、そう言った部分でも購入者様はお得かと思います。
現在空家ですので随時ご見学希望者を募集しています(*^。^*) ご見学希望のお客様は遠慮なくご連絡下さい。なお、当日お問い合わせの当日ご見学は他のお客様との打ち合わせの予約などによりお応えできない場合があります。ご見学希望の際には事前のご予約をお願い致します。