福島県いわき市の賃貸・不動産・アパートから、ハウスメーカー・工務店・中古住宅・中古物件・マンション・建売。ぐるっといわきライフで注文住宅などの物件を検索。

いわき市の不動産・賃貸「ぐるっといわきLife」
情報更新日:2025年2月11日

中古住宅 No.35689

オレンジ ★大幅値下げしました!!2580万円→2280万!!中央台鹿島二丁目 外壁塗装等一部リフォーム済み 積水ハウス施工 4LDK+もう1棟付き 作業場や住居に使用可能 駐車場最大4台★ 中古住宅 2280万円 

  • 建物は積水ハウス施工の母屋の他に西側にもう1棟付きとなります。元々この附属家の一階で歯科用の石膏を造っていたそうです。この建物の使い方は人それぞれとなりますが、趣味のお部屋やプラスアルファの住居としても使えますので是非有効活用してください。

    建物は積水ハウス施工の母屋の他に西側にもう1棟付きとなります。元々この附属家の一階で歯科用の石膏を造っていたそうです。この建物の使い方は人それぞれとなりますが、趣味のお部屋やプラスアルファの住居としても使えますので是非有効活用してください。

  • お家の外観を北西側から撮影しました。北西側角地なのでT地としての価値も高い物件です。

    お家の外観を北西側から撮影しました。北西側角地なのでT地としての価値も高い物件です。

  • 建物の外観を南東側から撮影。中央台は土地も広く敷地にめいいっぱい建てられないエリアで、なおかつ二階建て前しか建たない場所なのでどのお家も基本的に陽当たり良好です。

    建物の外観を南東側から撮影。中央台は土地も広く敷地にめいいっぱい建てられないエリアで、なおかつ二階建て前しか建たない場所なのでどのお家も基本的に陽当たり良好です。

  • 角地と言う事が良く分かる写真です。お家を北側一杯に寄せられているので南側に建物があっても陽当たりが良くなっています。

    角地と言う事が良く分かる写真です。お家を北側一杯に寄せられているので南側に建物があっても陽当たりが良くなっています。

  • 駐車場はガレージの下に2台の様に見えますが、ガレージの奥に停めると前面がこれだけ空きますのでここにもう1台停められます。お客様が来られる際には路駐せずに済みます。駐車場のコンクリート部も新規に塗装済みで見た目も綺麗に仕上がってます。

    駐車場はガレージの下に2台の様に見えますが、ガレージの奥に停めると前面がこれだけ空きますのでここにもう1台停められます。お客様が来られる際には路駐せずに済みます。駐車場のコンクリート部も新規に塗装済みで見た目も綺麗に仕上がってます。

  • さらにこの入り口とガレージの間のスペースには軽自動車なら余裕をもって停められる広さがあり、実質的に最大で4台の駐車が可能になります。バイク1台用のシャッターガレージも置けそうな広さです。

    さらにこの入り口とガレージの間のスペースには軽自動車なら余裕をもって停められる広さがあり、実質的に最大で4台の駐車が可能になります。バイク1台用のシャッターガレージも置けそうな広さです。

  • お庭の写真です。狭すぎず広すぎるわけでもない丁度良いお庭の広さです。ガレージ側に外水栓もあり洗車も問題ありません。

    お庭の写真です。狭すぎず広すぎるわけでもない丁度良いお庭の広さです。ガレージ側に外水栓もあり洗車も問題ありません。

  • お庭には外物置も設置されておりまだまだ使える状態です。少し古さが気になる場合にはDIYで塗装してしまう事をお勧めします。半日もあれば素人でも綺麗に塗れますよ。

    お庭には外物置も設置されておりまだまだ使える状態です。少し古さが気になる場合にはDIYで塗装してしまう事をお勧めします。半日もあれば素人でも綺麗に塗れますよ。

  • 玄関に続く通路部分の上空はこのように屋根がかかっている状態なので、雨に濡れずらく、車から玄関までの移動では有難く感じると思います。雨の日にお買い物袋を沢山持って車から降りるのは大変ですよね。

    玄関に続く通路部分の上空はこのように屋根がかかっている状態なので、雨に濡れずらく、車から玄関までの移動では有難く感じると思います。雨の日にお買い物袋を沢山持って車から降りるのは大変ですよね。

  • 玄関の写真です。雨をふさぐ屋根部分も大きく濡れずらい玄関になっています。ここの屋根部分が小さいと風が強く大雨の時には使い辛くてしょうがなくなってしまいます。

    玄関の写真です。雨をふさぐ屋根部分も大きく濡れずらい玄関になっています。ここの屋根部分が小さいと風が強く大雨の時には使い辛くてしょうがなくなってしまいます。

  • 玄関の写真です。玄関周り、廊下、階段とクロスが張替えされたばかりです。採光出来る玄関扉と窓がありとても明るい空間になっています。玄関が暗いと気持ちの良いものではありませんよね。良い気分で朝出かけて行けるってとても大事な事だと思います。

    玄関の写真です。玄関周り、廊下、階段とクロスが張替えされたばかりです。採光出来る玄関扉と窓がありとても明るい空間になっています。玄関が暗いと気持ちの良いものではありませんよね。良い気分で朝出かけて行けるってとても大事な事だと思います。

  • 一階リビングダイニングキッチンの写真です。カウンターキッチンでないぶんスペースがとても広く有効に使えます。(私はカウンターキッチン不要派です。)ダイニングテーブルを置いて作った料理をすぐに配膳出来ますし、子供も振り返れば見えるので良い事ずくめです。

    一階リビングダイニングキッチンの写真です。カウンターキッチンでないぶんスペースがとても広く有効に使えます。(私はカウンターキッチン不要派です。)ダイニングテーブルを置いて作った料理をすぐに配膳出来ますし、子供も振り返れば見えるので良い事ずくめです。

  • キッチンの写真です。クリナップの新品キッチンに交換済みです。最近ではキッチン上部に吊戸棚のないキッチンが多いのですが、あれはカウンターキッチンにする場合に吊戸棚があると空間がとても狭く見えるからです。本来はキッチン廻りに収納はあればあるほど便利になります。

    キッチンの写真です。クリナップの新品キッチンに交換済みです。最近ではキッチン上部に吊戸棚のないキッチンが多いのですが、あれはカウンターキッチンにする場合に吊戸棚があると空間がとても狭く見えるからです。本来はキッチン廻りに収納はあればあるほど便利になります。

  • ガス台は交換されているようでとても綺麗なものが設置されていました。ステンレスが多用された高級感のある仕様のガス台です。

    ガス台は交換されているようでとても綺麗なものが設置されていました。ステンレスが多用された高級感のある仕様のガス台です。

  • 一階には6帖の和室があります。リビングと繋がっていないので寝室としても利用可能です。(続き間になっていると襖越しでリビングの音が全部聞こえてしまうので、誰かが起きていると使いずらい。)理想的な一階のお部屋の配置です。

    一階には6帖の和室があります。リビングと繋がっていないので寝室としても利用可能です。(続き間になっていると襖越しでリビングの音が全部聞こえてしまうので、誰かが起きていると使いずらい。)理想的な一階のお部屋の配置です。

  • 洗面脱衣所の写真です。こちらの床のクッションフロアーは張替をすればとても綺麗になりますし、費用的にもそれほどかからずにリフォーム可能です。是非当社までご相談ください。

    洗面脱衣所の写真です。こちらの床のクッションフロアーは張替をすればとても綺麗になりますし、費用的にもそれほどかからずにリフォーム可能です。是非当社までご相談ください。

  • お風呂の写真です。お風呂は綺麗に磨かれており交換の必要は全く感じないほど綺麗でした。

    お風呂の写真です。お風呂は綺麗に磨かれており交換の必要は全く感じないほど綺麗でした。

  • 二階中央和室の写真です。クロス貼りなのでカーペットを敷けば簡単に洋室として早変わりします。ベッドをおいても違和感はありません。

    二階中央和室の写真です。クロス貼りなのでカーペットを敷けば簡単に洋室として早変わりします。ベッドをおいても違和感はありません。

  • 二階西側の和室6帖の写真です。板の間もあり箪笥などを置く事も出来る様になっています。

    二階西側の和室6帖の写真です。板の間もあり箪笥などを置く事も出来る様になっています。

  • 母屋側二階のトイレの写真です。(一階にもトイレはあります。)二階のトイレ前には洗面化粧台も設置されており、朝晩の歯磨きや身支度、トイレ後の手洗いなどフル活躍してくれるはずです。

    母屋側二階のトイレの写真です。(一階にもトイレはあります。)二階のトイレ前には洗面化粧台も設置されており、朝晩の歯磨きや身支度、トイレ後の手洗いなどフル活躍してくれるはずです。

  • 二階にはちょっとしたミニキッチンも設置されていますので、2世帯住宅としても住める様になっています。

    二階にはちょっとしたミニキッチンも設置されていますので、2世帯住宅としても住める様になっています。

  • こちらは別棟の一階の写真です。この部分は簡単に改修するだけで普通のお部屋を造れますし、どの様にでも改造をして好きに使って頂くのが一番です。そんなスペースがあると言うだけでも魅力ですよね。

    こちらは別棟の一階の写真です。この部分は簡単に改修するだけで普通のお部屋を造れますし、どの様にでも改造をして好きに使って頂くのが一番です。そんなスペースがあると言うだけでも魅力ですよね。

  • こちらは別棟二階の写真です。二階はそのまま普通の住居としても利用出来ますが、こちらもどの様に使うかはお客様次第です。

    こちらは別棟二階の写真です。二階はそのまま普通の住居としても利用出来ますが、こちらもどの様に使うかはお客様次第です。

価格2,280万円

担当者からのコメントCOMMENT

《 300万の大幅値下げ!》

★令和6年6月頃に以下のリフォームをしてあります( *´艸`)


※令和6年10月にリフォーム箇所NO、7玄関、廊下、階段まわりのクロス貼替が追加されました。

1.母屋側の外壁塗装(汚れの目だたないグレー色)

2.キッチン交換
3.インターホン交換(パナソニック 録画機能付きドアホン)
4.浴室水栓交換
5.一階トイレウォシュレット便座交換
6.一階リビングの汚れが気になる場所のクロス交換
7.玄関、廊下、階段まわりのクロス交換
8.一階和室の汚れが気になる場所のクロス交換
9.一階トイレの汚れが気になる場所のクロス交換
10.二階洋室クロス交換
11.二階洋室新品エアコン設置
12.二階和室中古エアコン設置(洗浄およびガス交換済み)
13.駐車場やアプローチ部のコンクリート塗装


売主様にて物件をより魅力的にするためのリフォームがされていますので、買主様にとっても負担が少なくなり費用的にもお得になっています。一般的に中古住宅は現況販売でリフォームは買主側負担ですので、そういった部分では安心感もありますね。

★母屋は積水ハウス施工の軽量鉄骨造の物件です(*^▽^*)

信頼と実績で大手ハウスメーカーの中でも知らない人のいない積水ハウス施工の建物です。軽量鉄骨なので地震などの災害に強く、また築年数が経過しておこる建物の歪み(木材の歪み)などから来る建具のズレなども起きにくく、長期的にも安心して過ごせるお家です。床下はベタ基礎である事も確認済です。リフォームに大きくお金を掛けることなく住めそうなお家なので、その辺りもポイントになります。

★付属の2階建ての小屋はどなたにもとても魅力的です(*'ω'*)

こちらの小屋は売主様が歯科系の作業場として建てたものになります。簡単に改修工事が可能ですので、以下のような用途で利用可能です。

1.サブ住居として利用する。
2.物置や納戸として利用する。
3.個別学習塾やピアノ教室などで利用する。
4.副業のための事務所として利用する。株式のトレーディングルームなどでも面白いですね。
5.趣味の為のお部屋として利用する。


お家を買って住むと分かりますが、広さの分だけ物は自然と増えて行きます。物置部屋や納戸などはあればあるほど便利です。そういった使い方が出来るだけでもどなたにとっても魅力があります。

★近隣環境は以下の通りです(@^^)/~~~

【学校】
中央台南小学校…徒歩4分
中央台南中学校…徒歩6分
※南小学校には学童もあります。
いわき光洋高校…徒歩27分
医療創生大学…徒歩37分

【お買い物】
メガドンキホーテ…車5分
ホームセンターコーナン…車5分
ツルハドラッグ…車5分
マルトニュータウンセンター…車9分

また中央台地区には開業による病院が沢山揃っています。
内科、歯科、眼科、皮膚科、動物病院など様々あります。

★大水害の時代に高台にお家を持つことに意味があります(*^。^*)

近年は市内でも大規模な水害被害が起きており、未曾有の…や100年に一度の…なんて規模の水害がいつ起きてもおかしくない状況なのかもしれません。以前に見たニュースでは、専門家の方が「まさかの水害がこれからは当たり前になる時代だ。」と言っていましたが、海水温の上昇が水害に大きく影響するのであれば、今年の冬も間違いなく去年よりも水温は高くなっていました。普通は釣れない魚が冬場に釣れたりなど、水温の変化は海に関わる仕事や遊びをしている人には痛烈に感じるものです。
水害はひとたび被害に遭ってしまうと、受け取る火災保険料よりも実際にかかる費用の方が大きい災害であり、さらには車なども被害にさらされます。もちろん、家族の命も…。
不動産を買う事は、「資産を守る」と言う事と「家族の命を守る」と言う事が本来優先されるべき事項です。今回の物件は高台ですので、水害の心配などはかなり低く安心して住める場所です。

 
  • 学校近く
  • 下水道完備
  • 陽当たり良好
  • 即入居可
  • ペット可
  • 追い焚き機能あり
価格
2,280万円
所在地
いわき市中央台鹿島二丁目12番1
交通・アクセス
新常磐交通バス停「鹿島二丁目」徒歩1分
学区
中央台南小学校
中央台南中学校
土地面積
286.11m2  (86.54坪)  
建物面積
117.42m2  (35.51坪)  
築年月
平成6年4月新築
間取り

4LDK+別棟

建物構造

軽量鉄骨造スレート葺2階建

設備

電気:東北電力

ガス:東部ガス

水道:公営水道

排水:公共下水道

土地権利

所有権

地目

宅地

都市計画

市街化区域

用途地域

第1種低層

建ぺい率

50%

容積率

78%

現況

空家

取引形態

一般媒介

接面道路

敷地北側幅員6m公道と西側幅員6m公道に接道

備考・その他

別棟は母屋に付属建物として登記されていますので住宅ローンの心配はありません。
現況引渡し(ただし、売主側負担にて引渡し前のハウスクリーニングあり。)

※図面と現状が相違する場合は現状を優先とさせていただきます。
※又、物件掲載中に成約済の場合はご了承下さい。

周辺施設FACILITIES

所在地マップ・交通案内MAP&ACCESS

【取扱い店舗】

いわき市の不動産 オレンジ株式会社

免許番号:福島県知事(4)第2589号

〒971-8189 福島県いわき市泉滝尻三丁目3-7

営業時間:AM9:00~PM19:00

定休日:水曜日

TEL:0246-75-0031

お問合せ/資料請求CONTACT